おしえて!ahamoくん

ハワイ旅行でスマホを使う方法は?通信手段や設定を解説

ハワイ旅行でスマホを使う方法は?通信手段や設定を解説

ハワイ旅行に行くなら、事前にスマホの通信手段は準備しておきたいところだね。ハワイでは、海外ローミングやモバイルルーターなど、いくつかの方法で通信ができるよ。ハワイ旅行でスマホを使う方法4つを見ていこう!

ahamoくん

ハワイは日本人にとって定番の旅行先で、「ワイキキビーチ」「ダイヤモンドヘッド」など人気の観光地が数多くあります。

澄んだ海でのシュノーケリングやサーフィン、街中でのショッピングやグルメなど豊富な楽しみ方があり、ゆったり過ごせるリゾート地として多くの日本人が訪れています。

ハワイ旅行に向けて、現地での通信手段を調べている方もいるかもしれません。ハワイでも地図アプリやWeb検索など、スマホを使う機会は少なくないはずです。

この記事では、ハワイ旅行でスマホを使う4つの方法や設定方法、ハワイでの通信・通話の料金の一例などを紹介します。

1.ハワイ旅行でスマホを使う方法は大きく4つ

ハワイ旅行でスマホを使う方法は大きく4つ

まずは、ハワイ旅行でスマホの通信を利用するための4つの方法を見ていきましょう。

ハワイ旅行でスマホを使う方法
  • 携帯電話会社の海外ローミングを利用する
  • ハワイで利用できるモバイルルーターをレンタルする
  • プリペイド式のSIMカードを購入する
  • 現地のフリーWi-Fiを利用する

海外でスマホを使う方法については「海外でスマホを使うときの設定方法は?使えないときの対処法も紹介」でも詳しく紹介しています。

なお、海外旅行へ行く際は、連絡手段以外にもさまざまなものを準備する必要があります。海外旅行の持ち物については「海外旅行の持ち物チェックリスト!忘れ物が心配な方向けに一覧で紹介」で詳しく紹介しているため、ぜひご覧ください。

1-1.携帯電話会社の海外ローミングを利用する

海外ローミングとは、日本で契約しているスマホのキャリアを介し、渡航先のモバイル回線を使って通信することです。

ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルといったキャリアは、海外ローミングによるハワイでの通信に対応しています。

海外ローミングは、事前に申し込みと設定をすれば、ハワイでもいつものスマホでそのまま通信できます。

携帯電話会社や料金プランによっては、申し込みや追加料金不要で海外ローミングが利用できるところもあり、手間や費用が節約できる場合があるのも大きなメリットです。

海外ローミングについて、詳しくは「データローミング(海外ローミング)とは?オンオフの設定方法や利用時の注意点を解説」でご確認ください。

1-2.ハワイで利用できるモバイルルーターをレンタルする

ハワイで通信できる海外用のモバイルルーターをレンタルする方法もあります。モバイルルーターは、郵送や空港カウンターなどで受取・返却が可能です。

基本的に難しい設定はなく、電源をオンにすればハワイでもWi-Fiが使えます。パソコンやタブレットなどに通信をシェアしやすいのも、モバイルルーターのメリットです。

ただし、通信するためには、モバイルルーターの持ち歩きが必要なので、荷物は増えてしまいます。また、モバイルルーター本体に加え、電源アダプタ/ケーブル、電源変換プラグなどレンタル品一式をハワイに持ち込む必要があります。

海外用Wi-Fiレンタルについて、詳しくは「海外用Wi-Fiレンタルはおすすめ?メリット・デメリットや他の通信手段も紹介」でご確認ください。

1-3.プリペイド式のSIMカードを購入する

ハワイで使えるプリペイド式のSIMカード(海外SIM)を購入する方法もあります。

プリペイド式のSIMカードを入手する方法は以下のとおりです。

  • 現地のコンビニ・通信会社ショップ・ショッピングモールなどで購入
  • ECサイトなどでの事前購入

SIMカードは、データ通信専用や通話付きなど、通信・通話の対応状況も商品によって異なります。購入する際は、使えるギガ数や期間、サービス詳細をチェックしましょう。

SIMカードや海外SIMについて、詳しくは下記の記事でご確認ください。

SIMカードとは?基礎知識から選び方・交換方法までわかりやすく解説
海外SIMとは?利便性・コスト面のメリットから渡航時の使い方まで

1-4.現地のフリーWi-Fiを利用する

現地のフリーWi-Fiを利用する方法もあります。たとえば、以下のような場所でフリーWi-Fiの利用が可能です。

  • ハワイ州観光局の提供する「Gohawaii」のフリーWi-Fiサービス
  • カフェや飲食店(スターバックスやマクドナルドなど)
  • ショッピングセンター(アラモアナセンター、ロイヤル・ハワイアン・センター、カハラモール、ワイケレ・プレミアム・アウトレットなど)
  • Apple Store(カハラ、アラモアナ)
  • ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル国際空港)のフリーWi-Fiサービス
  • 宿泊するホテル
  • クレジットカードのカードラウンジ(IASS HAWAII LOUNGEなど)

ワイキキの中心地などでハワイ州観光局によるフリーWi-Fiの提供があります。「Gohawaii」というネットワーク名を選択して、画面に沿って操作をすることで接続が可能です。

そのほか、街中では、ハワイ全土のスターバックスやマクドナルド、ショッピングセンター、ショッピングモールなどでフリーWi-Fiを提供しているところがあります。

また、ダニエル・K・イノウエ国際空港では、1階・2階の一部エリアでフリーWi-Fiの提供があり、「HNL Free WiFi」のネットワークを選択すると、広告閲覧後に接続が可能です。

2.ハワイ旅行でスマホを使うときの設定方法

ハワイ旅行でスマホを使うときの設定方法

ハワイで通信を利用するためには、事前に端末の設定が必要です。

ハワイ旅行でスマホを使うときの端末の設定方法を、海外ローミング、モバイルルーター/フリーWi-Fi、プリペイド式のSIMカードのそれぞれについて紹介します。

ハワイ旅行でスマホを使うときの設定方法
  • ハワイで「海外ローミング」を利用する場合の設定方法
  • ハワイで「モバイルルーター/フリーWi-Fi」を利用する場合の設定方法
  • ハワイで「プリペイド式のSIMカード」を利用する場合の設定方法

なお、海外でスマホを使う際の設定方法については、「海外でスマホを使うときの設定方法は?使えないときの対処法も紹介」でも紹介しています。

2-1.ハワイでの「海外ローミング」の設定方法

海外ローミングを利用するためには、スマホのデータローミングをオンに切り替える設定が必要です。iPhoneとAndroid、それぞれの設定方法は次のとおりです

iPhoneの海外ローミングの設定手順
STEP① 「設定」を開く
STEP② 「モバイル通信」>「通信のオプション」を順に選択する
STEP③ 「データローミング」をオンに切り替える
STEP④ 帰国したら「データローミング」をオフに切り替える
Androidの海外ローミングの設定手順一例
STEP① 「設定」を開く
STEP② 「ネットワークとインターネット」または「接続」>「モバイルネットワーク」を順に選択する
STEP③ 「データローミング」をオンに切り替える
STEP④ 帰国したら「データローミング」をオフに切り替える

データローミングの設定とあわせて、サービスの申し込みが必要な場合があります。サービスの申し込みなしで海外ローミングを利用すると、高額な通信料金の請求につながる可能性もあるので十分に注意をしてください。

  • 操作手順や選択する項目名は、端末によって異なる場合があります。

2-2.ハワイで「モバイルルーター/フリーWi-Fi」を利用する場合の設定方法

ハワイでの通信手段として、モバイルルーターやフリーWi-Fiを利用するときの設定方法を紹介します。

設定するのは、「モバイルデータ通信」「海外ローミング」「Wi-Fi」の3つです。

Wi-Fiと電話を利用するなら、「モバイルデータ通信オン・海外ローミングオフ・Wi-Fiオン」で設定します。

Wi-Fiだけを利用する(電話を利用しない)なら、「モバイルデータ通信と海外ローミングオフ・Wi-Fiオン」で設定します。

項目 Wi-Fiと電話を利用する Wi-Fiだけ(電話を利用しない)
モバイルデータ通信 オン オフ
海外ローミング オフ オフ
Wi-Fi オン オン

海外ローミングを利用する予定がない場合は、設定をオフにして料金の発生を避けましょう。

なお、Wi-Fiへ接続する際は、スマホの設定画面のWi-Fi一覧から該当のネットワークを選択して、接続します。

モバイルルーターのSSID(ネットワーク名)とパスワードは、本体のシールや付属品などに記載されていることが多いです。

フリーWi-Fiへ接続する際は、Wi-Fiネットワークを選択後、ブラウザを開いて接続のためのボタンをタップするなどの操作が必要な場合があります。接続手順の詳細は、利用するサービスの公式サイトなどでご確認ください。

2-3.ハワイで「プリペイド式のSIMカード」を利用する場合の設定方法

プリペイド式のSIMカードをハワイで利用したい場合は、SIMカードを端末にセットし、付属のガイドなどにしたがって設定(APN設定など)を進めます。

なお、端末にSIMロックがかかっている場合は、事前にSIMロックの解除が必要です。SIMロックの有無の確認やロック解除は、各キャリアの会員ページから手続きできます。

SIMロック解除について、詳しくは「SIMロック解除とは?確認方法や申し込み方法をわかりやすく解説」でご確認ください。

SIMロックがかかっていないSIMフリースマホについては、下記の記事で紹介しています。気になる方はぜひあわせてご覧ください。

SIMフリーとは?メリット・デメリットをわかりやすく紹介
SIMフリースマホとは?メリット・デメリットや入手方法を解説

3.ハワイ旅行でスマホを使う(海外ローミング・国際電話)ときの料金はどれぐらい?

ハワイ旅行でスマホを使う(海外ローミング・国際電話)ときの料金はどれぐらい?

ハワイ旅行で、携帯電話会社のサービスを使って通信・通話をする場合、いくらぐらいの料金がかかるのか、気になっている方もいるかもしれません。

ハワイ旅行で海外ローミング・国際電話を利用するときの具体的な料金を、NTTドコモを例に見ていきましょう。

3-1.ハワイでの海外ローミングの料金例

NTTドコモでは、海外ローミングの定額サービスとして「世界そのままギガ※1」を提供しています※2

料金は渡航先の国・地域によって異なります。ハワイは利用期間に応じて割引が適用される「国・地域限定割プラン※3」の対象で、ハワイでの利用料金を一部抜粋すると次のとおりです。

日数 料金
1時間 200円
24時間 980円
3日間 2,480円
7日間 5,280円
30日間 22,480円
  • 各国際サービスの通話・通信料には消費税相当額は加算されません。
  • 2024年10月30日時点
  • 事前申込に加え、利用予約または利用開始操作が必要です。
    ※1 「世界そのままギガ」はドコモでご契約中の国内パケット定額サービスまたは料金プランのデータ量を海外でも利用できる定額サービスです。
    ※2 ahamoではNTTドコモの定額サービス「世界そのままギガ」をご利用いただけません。月額の料金内で利用可能なahamoの海外ローミングについて、詳しくはこちらをご覧ください。
    ※3 対象国・地域について詳しくは「ドコモのホームページ」でご確認ください。

3-2.ハワイでの国際電話の料金例

ハワイでの国際電話の料金は、NTTドコモ(iPhone 15)の場合、次のとおりです。

音声通話(1分あたり)
発信する場合 滞在国内 日本向け そのほかの国向け
125円 140円 265円
着信する場合 175円
  • 各国際サービスの通話・通信料には消費税相当額は加算されません。

ハワイでの国内向けの発信は125円/分、日本向けは140円/分、そのほかの国向けは265円/分です。

なお、国際電話では着信の際も通話料金が必要で、ハワイ滞在中の場合は175円/分です。

海外でスマホを使う方法について、詳しくは下記の記事でも紹介しています。国によって料金相場などは異なるため、気になる旅行先で事前に調べてみると良いでしょう。

海外でスマホを使う方法4つ|状況に応じて賢く選べば現地でも快適!
アメリカ旅行でスマホを使う方法は?通信手段や設定を解説
韓国旅行でスマホを使う方法は?通信手段や設定を解説
台湾旅行でスマホを使う方法は?通信手段や設定を解説

4.海外ローミングの回線を契約するならeSIMが便利

最近は、「eSIM」で海外ローミングの回線を手軽に契約できるようになっています。ハワイ旅行に向けて回線の乗り換えや追加を考えているなら、eSIMが便利です。

eSIMはスマホ本体に埋め込まれた内蔵型のSIMのことです。

従来から使われているSIMカードは、オンライン申し込みの場合、郵送での受け取りのために日数がかかります。

eSIMであれば、オンライン申し込みでも郵送不要で最短即日などのスピード開通が可能です。

また、最近では多くの機種が、1台のスマホで2つの回線を利用できるデュアルSIMに対応しています。eSIMを組み合わせることでデュアルSIMが実現できる機種も多いです。

現在契約中の回線に加えて、海外ローミングが使いやすいeSIMを追加する方法もあるので、海外での通信手段を探している方は、選択肢として検討することをおすすめします。

海外旅行でのeSIMの利用について、詳しくは「海外旅行にはeSIMがおすすめ!メリット・デメリットや利用手順を解説」でご確認ください。

eSIM、デュアルSIMについて、詳しくは下記の記事でご確認ください。

eSIMとは?メリット・デメリットや活用方法をわかりやすく解説
eSIMの設定方法(iPhone/Android)は?利用開始までの流れを解説
デュアルSIMとは?活用方法とメリット・注意点を紹介

5.ハワイ旅行でスマホを使うならahamo(アハモ)への乗り換えがおすすめ

ハワイ旅行でスマホを使うならahamo(アハモ)への乗り換えがおすすめ

ハワイ旅行でスマホを使うなら、ahamoへの乗り換えがおすすめです。

ahamoでは月額2,970円(税込)の料金内で海外ローミングを利用でき※1毎月30GBのデータ容量を利用して、海外でもいつものスマホを使えます※2※3※4

また、ahamoの海外ローミングはハワイを含む海外91の国・地域で利用でき、日本人の渡航先約98%※5をカバーしています。

ahamoのプランの基本情報は以下のとおりです。

データ容量 30GB
基本料金 2,970円(税込)
通話(日本国内の通話) 5分以内なら無料
※超過後 22円/30秒(税込)
海外ローミング 30GBまで無料
テザリング 無料

シンプルワンプランで、迷わずプランが選べるのは大きな魅力です。

日本国内での通話は5分以内なら何度でも無料で利用でき※6、家族や友人とも5分以内の短い通話であれば、無料通話でカバーできます。

また、テザリングも無料で利用できるため、スマホやパソコンへ通信のシェアも可能です。

そのほか、ahamoのメリットや乗り換えにおすすめのタイミングなどは下記の記事で紹介しています。

ahamo(アハモ)のメリットと気になる点を比較!プラン・サービスの特徴を徹底解説
ahamo(アハモ)に乗り換えるタイミングはいつが良い?料金や手順も解説
ahamo(アハモ)の注意点は?乗り換える前に知っておくべきポイントを紹介
ahamo(アハモ)は自分で機種変更できる!手続き方法や注意点を解説

ahamoに関する評判が気になる方は下記の記事もあわせてご覧ください。

ahamo(アハモ)は「めんどくさい/やめとけ」って本当?おすすめできるメリットとは
ahamo(アハモ)の評判は?口コミからわかるメリットや注意点も紹介

  1. ※1料金には別途機種代金が必要となります
  2. ※2大盛りオプションをご契約の場合でも、海外でのテザリングは30GBまでとなります。
  3. ※315日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
  4. ※4SMS、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
  5. ※5当社の海外データ利用者の2019年度実績より算出
  6. ※6海外での発着信、「WORLD CALL」、「SMS」、(0570)(0180)などの他社接続サービス、(188)特番、(104)の番号案内料、衛星電話/衛星船舶電話、当社が指定する電話番号(機械的な発信などにより、長時間または多数の通信を一定期間継続して接続する電話番号)などへの発信は定額の対象外となり、別途料金がかかります。
    1回あたり5分以内の通話が、回数無制限で定額対象となります。ただし、1回あたりの通話時間が5分を超過した場合、超過分について30秒ごとに22円(税込)の通話料がかかります。

6.まとめ

ハワイ旅行でスマホを使う方法はおわかりになったでしょうか?

最後に今回の内容をまとめておきます。

ハワイ旅行でスマホの通信を使う方法は、主に以下の4つです。

ハワイ旅行でスマホを使う方法
  • 携帯電話会社の海外ローミングを利用する
  • ハワイで利用できるモバイルルーターをレンタルする
  • プリペイド式のSIMカードを購入する
  • 渡航先のフリーWi-Fiを利用する

海外ローミングを利用する際のスマホの設定方法は次のとおりです。

iPhoneの海外ローミングの設定手順
STEP① 「設定」を開く
STEP② 「モバイル通信」>「通信のオプション」を順に選択する
STEP③ 「データローミング」をオンに切り替える
STEP④ 帰国したら「データローミング」をオフに切り替える
Androidの海外ローミングの設定手順一例
STEP① 「設定」を開く
STEP② 「ネットワークとインターネット」または「接続」>「モバイルネットワーク」を順に選択する
STEP③ 「データローミング」をオンに切り替える
STEP④ 帰国したら「データローミング」をオフに切り替える

海外ローミングの回線はeSIMを利用して、簡単に契約することもできます。ぜひ自分に合った通信手段を準備して、ハワイ旅行でもストレスなく通信が利用できるようにしましょう。

■監修者情報

監修者情報

大岩 俊之(おおいわ としゆき)

家電製品総合アドバイザー。理系出身の元営業マン。電子部品メーカー・半導体商社・パソコンメーカーなどで、自動車部品メーカーや家電メーカー向けの法人営業を経験。その後、セミナー講師として活動する傍ら、家電製品の裏事情を知る家電コンサルタントとして活動開始。TBSラヴィット!や東海地区のテレビ番組に「家電の達人」として出演した経験を持つ。現在は、家電製品アドバイザー資格試験のeラーニング講師も務める。