本当にチャットを終了しますか?
終了すると、今までの会話は破棄され、確認いただくことはできません。
ドコモのご利用料金を、毎月クレジットカード会社より請求させていただきます。当月分のご利用額は「ご利用料金の確認」サイトにてご確認いただきます。
クレジットカード(定期クレジット)によるお支払いにおいて、セキュリティコードをご利用になれます。
※クレジットカード会社によっては、セキュリティコード認証に対応していない場合があります。
セキュリティコードによる認証とは、インターネットなどでクレジットカードを利用する際、クレジットカードに記載された3桁または4桁のセキュリティコードをご入力いただくことにより、クレジットカードのご利用に関するセキュリティを向上する仕組みです。
セキュリティコードは、クレジットカード番号とは別に印字されている3桁または4桁の数字です。
クレジットカード裏面の署名欄に記載されている番号の末尾3桁の数字です。
クレジットカード表面のクレジットカード番号の上に記載されている4桁の数字です。
①iモード機能
②spモード機能
③moperaU機能
④ビジネスmoperaインターネット機能
ただし、次のいずれかのサービスまたは割引をご利用の場合はこの限りではありません。
①ハーティ割引
②請求書の分割送付
③点字請求サービス
④ご利用料金管理サービス
①ahamoプラン以外のお客さま:
当社(ドコモショップまたはインフォメーションセンター)までお申出いただくか、My docomoよりお支払い情報の変更手続きをしてください。
②ahamoプランのご契約者さま:
ahamoサイトよりお支払い情報の変更手続をしてください。
(2021年3月現在)
申し込み窓口
ahamoお手続きページ
受付時間:24時間
(システムメンテナンス時を除く)
パソコンやWi-Fi経由などドコモのケータイ回線以外からお手続きの場合、「dアカウント」が必要になります。
スマートフォン、ドコモ ケータイ(spモード)などドコモのケータイ回線からお手続きの場合、「ネットワーク暗証番号」が必要になります。
ahamoのご利用料金を、毎月ご指定口座より請求させていただきます。
申し込み窓口
ahamoお手続きページ
受付時間:24時間
(システムメンテナンス時を除く)
パソコンやWi-Fi経由などドコモのケータイ回線以外からお手続きの場合、「dアカウント」が必要になります。
スマートフォン、ドコモ ケータイ(spモード)などドコモのケータイ回線からお手続きの場合、「ネットワーク暗証番号」が必要になります。
チャットの終了
本当にチャットを終了しますか?
終了すると、今までの会話は破棄され、確認いただくことはできません。